自由が丘や新宿、池袋などに店を構えるチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART(ベイクチーズタルト)」。先月、焼きたてのチーズタルトをウリにするこのお店が仙台にもオープンしたので、買って食べてみました!
仙台店は仙台駅の在来線中央改札内にあるため、電車を利用した際に買ってみました。()
紙袋から出したところがこちら。さっそく箱の方も開けてみます。
6個入りのセットを買ったのですが、写真を撮ったのは既に家族が3個食べた後でした^^;
値段は6個入りのセットで1,150円(税抜)。セットでなく単品だと1個200円(税抜)で買うことができます。なお、テイクアウト専門で、商品は「焼きたてチーズタルト」だけというこだわりよう。投稿日現在、自由が丘店のみイートイン可で飲み物メニューもあります。
では、さっそく食べてみます!
上から見たらこんな感じ。焼きたてを販売しているためか、タルト生地からはとても香ばしい匂いがします。
いざ食べてみるとこれがすごく美味しい! チーズムースにタルト生地とシンプルなつくりなのですが、味も食感も非常にバランスが良いと感じました。
味は甘くて濃厚な一方で酸味もあって飽きない(3種のチーズを使っているらしい)ですし、食感はタルト生地のカリっと感とムースのフワッと感が素敵な感じ。
とても美味しかったのであっという間に完食。
最初フォークで食べようと思ったのですが、タルト生地は硬めに焼いてあったので、結局かぶりついて食べました。ただ、<買った当日かつ常温で置いていた>という条件のためか、かぶりつくとムースが飛び出てしまったためフォークもところどころ使用。
ムースがトロフワなんですよね~。ビールを飲んだ後の泡ヒゲみたいな感じになってしまいました。
そうそう、チーズタルトを買ったら「おいしい食べ方」が記載された紙も一緒にもらえました。
一番のおすすめは、買った当日に冷やさず食べるって感じなんですかね。「焼きたて」をウリにしていますしね。
僕は買ってから4日後の冷蔵庫で冷やしてある状態のものも食べたのですが、確かに買った当日に食べたときの方がずっと美味しかったです。決して美味しくないことはなく、十分美味しかったのですが、当日ほどの感動はありませんでしたね。
ただ、他にも冷凍庫で冷やしたり、オーブントースターで温めたりといった食べ方もあるようなので、今度買った時はぜひ試してみたいと思います!
仙台店はJR改札内にあるため気軽には買いにくいのですが、お土産にもぴったりな「焼きたてチーズタルト」、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。