
ルミネエスト新宿のHARBSでチョコレートムースをテイクアウトしました。これが大人の味で美味しかったので紹介したいと思います。
※本記事は2015年1月16日に公開された記事ですが、2021年3月7日に古くなっていた情報を修正しました。
僕はHARBSのケーキが好きで、本記事以外でも紹介しています。
- HARBSの「ストロベリーチョコレートケーキ」を食す!
- HARBSの「チョコレートカスタードケーキ」を食す!
- HARBSの「ストロベリータルト」はイチゴの新鮮さを感じられる美味しいスイーツだった!
- HARBSの「マロンタルト」を食す!
どれも美味しかったので良かったら読んでみてくださいね……とちょっと宣伝したところで、本題のチョコレートムースにいきましょう。
まずは、箱を開けてお皿に乗っけたところがこちら。

すっごくなめらか感が伝わってきます。表面もグラデーションっぽくなっていてなんかキレイ。続いて断面図を。

上からチョコレートソースのかかった生クリーム、チョコレートムース、ブランデーの染みたスポンジ、チョコレートムース、ブランデーの染みたスポンジとなっています。
生クリーム×チョコレートソース×チョコレートムースという組み合わせだけ見るとすごく甘そうですが、実際に食べてみると決してそんなことはなく、落ち着いた程よい甘みでしつこさがありません。
そのためどんどんフォークが進んでしまいます。

生クリームとムース部分だけのなめらかな食感を楽しむのもいいですが、ブランデーが効いたスポンジと一緒に食べるとまた美味しいです。
個体差かもしれませんが、ブランデーは全体的に均一というよりは部分的にかなり効いている感じです。購入時にも店員さんから「結構お酒強いですけど大丈夫ですか?」と確認されたので、かなり苦手っていう人は注意した方がいいかもしれません。
そうそう、画像では確認出来ないかもしれませんが、一番下のスポンジ部分にはナッツ(クルミかな?)が含まれていました。
きめ細やかな食感の中でアクセントになっており、ケーキはそこそこの大きさですが飽きずに美味しく食べ進められます。
そのせいか(?)僕自身は飲み物を一口も飲まずに一気に完食。

ごちそうさまでした!
すごく好きな食感なのでまた食べたいです。
店名 | ハーブス ルミネエスト新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 B2F |
TEL | 03-5366-1538 |
営業時間 | 月〜金:11:00~21:30(ラストオーダー21:00) 土日祝:10:30~21:30(ラストオーダー21:00) |
URL | http://www.harbs.co.jp/harbs |
補足 | 上記は2021年3月7日時点の情報ですのでご注意ください。 |