あなたは耳かきに何を使っていますか? 綿棒派、耳かき派、さまざまだと思います。
僕は特にこだわりがなく、100均の綿棒をずっと使ってきたのですが、調べてみると一口に綿棒や耳かきと言っても様々な商品が出ているんですね。
今回はそんな「これいいかも」と思った綿棒や耳かきを5個ずつ、合わせて10個紹介していきたいと思います。
わざわざ急いで買うようなものでないというのは事実。通販サイトで買い物をするときのあわせ買い(ついで買い)候補として見ていただければと思います。
特に綿棒は使い道もいろいろですしね。
おすすめ綿棒
まずは綿棒からいきましょう。
日進医療器 リーダー スパイラル綿棒
記事投稿時(2018年4月9日)、Amazonで売れ筋ナンバーワン綿棒だったのがこの「リーダー スパイラル綿棒」。
スパイラル綿棒という名前の通り綿球に溝があって螺旋式となっているため、普通の綿棒よりも汚れを掻き出しやすくなっています。
レビューでもその点を評価する声が多くありました。
このスパイラル綿棒は黒色(150本入)のものもあります。
スパイラル形状が200本入りでこの値段、ということで人気商品になっているようです。
山洋 スゴふわっ綿棒
国産へのこだわりを持つ「山洋」という綿球・綿棒を専門とする企業の商品。そのようなメーカーあったんだ……と思いましたが、一般用では国内シェアナンバーワン、工業用では世界シェアナンバーワンを誇る企業なのだそう。
そんな山洋の商品のひとつがスゴふわっ綿棒。(Amazonでは合わせ買いプログラム対象商品)
一般的なものに比べて綿球の体積が大きくなっており、肌触りも固くなくフワッと感があります。その特性上水分の吸収性も期待できることから、髪を洗って耳の中が濡れてしまいがちなお風呂上りに使うとより良さそうですよね。
また、その肌触りの柔らかさから子どもの耳掃除にも適しているのではないでしょうか。綿球も大きいため、子どもが急に動いた際に過って奥まで入れすぎてしまう、なんてリスクも軽減できそうです。
アマゾンのレビューでも平均評価が4.3(投稿日時点)と高評価を獲得しています。
あらた CARELAGE 抗菌ふつう綿棒
綿棒にしっかりとした固さを求める方には「ケアレージュ 抗菌ふつう綿棒」が良いかもしれません。
商品パッケージに「しっかり感触」とあるように、レビューを見てみても綿球の固さに触れられているものが多い印象でした。
100均などの安価なものってフニャッとなりがちなので固めなのはありがたいですね。
コットンラボ セレナ オーガニック綿棒
オーガニックコットンの綿棒を求める方に良さげなのが「セレナ オーガニック綿棒」です。
スパイラル型と涙型の2WAY綿球となっており、綿球の素材には無農薬有機栽培綿が100%使用されています。日本製なのも嬉しいところ。
また、市販の綿棒の多くに抗菌剤が使用されていますが、こちらの綿棒には添加されていないという点も特徴的ですね。
自然派綿棒を求める方に!
Amazonブランド Presto! 抗菌綿棒
とにかく数と安さを求めたいというならば「Presto! 抗菌綿棒 10個セット」がおすすめ。
この商品はアマゾンのオリジナルブランドのもので、200本入りのが10個、つまり綿棒2,000本が1,100円ちょっと(投稿日時点)で購入することができます。1回買ってしまえばしばらくの間買い直す必要がないので楽チンです。
セット個数は変わるものの、同ブランドでスパイラル型のもの(200本入り6個で1,000円ちょっと)。
おすすめ耳かき
続いて耳かきです。
IGRESS 耳かき イヤークリーナー
まず紹介するのが「IGRESS ステンレス製耳かき」です。
商品画像から分かるように、この商品はステンレス製の耳かきが6本入っています。それらはすべて形状が異なっており、自分の耳に合わせて使うことができる点が魅力です。
また、耳かきは収納に困ることもありますが、スタイリッシュなケース付きなので収納面も問題ありませんし、旅行先にもケースごと持っていくことができます。
耳かきの形状にこだわりはないけど家族と1本の耳かきを共有するのには抵抗がある、という方にとっても良さげです。6本入っていますからね。
なお、累計販売個数は30,000を超えているとのこと。
WU-MINGLU 耳かき
このWU-MINGLUの耳かきもステンレス製。
IGRESSの耳かきもステンレス製でしたが、こちらはLEDライト(リチウムイオン電池式)付きの耳かきを含む8本セットとなっています。
耳かきの形状もスプーン型、スクリュー型、スパイラル型など、好みに合わせた使い方が可能。型にこだわりがなければ家族で別々の耳かきを使うこともできますね。
また、シリコンカバーが付属品として入っているのでステンレスの感触が苦手な方でも使えそうです。
匠の技 最高級 煤竹耳かき
「ステンレス?電動? いやいや、耳かきといったら竹でしょ!」という方にはこの商品がいいかもしれません。
高級煤竹を使用し、熟練の職人が精密に成型しているとのこと。正統派な耳かきって感じですね。結局、こういうシンプルなのが良かったりするんですよね。
Amazonではレビュー数が200を超えるベストセラー商品となっています。
阿波の名工 藤澤英文(号 竹海)の耳かき
竹製でより本格的なものを求める方に良さげなのがこれ。
平成22度に徳島県卓越技術者、いわゆる「阿波の名工」を受賞した藤澤英文(号 竹海)さんが1本1本制作した本格的な耳かき。
厳選された本煤竹が使用され、日本製でハンドメイドの高級耳かきは贈り物としても良さそうです。
ののじ LED ママ・ミエール
お子さんなどの耳掃除をする際に便利そうなのが「ののじ LED ママ・ミエール」。
その商品名から分かるように、この耳かきは先端にLEDライトが付いている(市販の単4電池が必要)ことで他人の耳掃除がとてもやりやすくなっています。
また、先端が柔らかいだけでなく、ぐにゃっと曲がっているのが特徴的で、必要以上に耳の中に入らないようにするための工夫なのだそう。この点が評価され2015年にはキッズデザイン賞を受賞しています。
もちろん、LEDライトの恩恵は得られないものの、先端のデザイン的に耳に入れすぎる心配がないため自分自身で使っても良さそうです。
おわりに
今回はAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングで購入できる耳掃除用品を紹介してみました。
通販サイトは「総額○○円以上で送料無料」なんてこともあるので、そのついで買いというか、あわせて買う物の候補として綿棒・耳かきはひとつおすすめの商品です。